介護認定を受けて、介護サービスが始まるうえで新規に計画されたとき、更新期、区分変更時などに合わせて行われる会議です
ケアマネジャーさんが主導でやってくれます
初めての場合などは、利用者(患者さん)だけでなく、周りを取り囲む他職種とも顔の見える関係を築くのも大事です
支援チームの一員として、薬局も介入していることを認めてもらい(薬局は仲間はずれにされることが多い。笑)ちゃんと役割があることをわかってもらうためにも会議の参加は重要です
ご新規さんの場合は、
「この、でっかいおばちゃん覚えてください!」
と、
「吉永小百合の、小百合ですー」
は、テッパンです
今回は、新規と障害制度の期限切れ、更新期の情報交換で集まります
不在の時間があり、ご迷惑おかけしますが
何卒、よろしくお願いいたします

