急な気温上昇には初動が大事です
五苓散といえば
「二日酔い」を思い浮かべる方や、「胃腸炎」なんかが使い所ではありますが、
これらに共通することは何でしょう???
それは「水」です
水の偏在がもたらす症状には
この他にも頭痛、のぼせ、動悸、めまい、などなど
もともと「私むくみっぽいのよね」と自覚のある方に効果があります
そして、この時期の「熱中症」
熱中症って、脱水がいけないんじゃないの?
五苓散はいらない水を取り除くだけでなく、必要なところへ届けてもくれる便利屋さん
飲んでも飲んでも喉がかわくのは「水」のバランスが悪い証拠
熱中症に気をつけよう!
と言ってとにかくひたすら水分を摂るのもかえって調子が悪くなる要因になったりします。
子供たちも「大会」が多いシーズン
外はもちろん体育館のような屋内でも気温が上がると滝のような汗をかきますね。
また、高校生は学祭シーズンがやってきます
夢中になって取り組んでいると、うっかり水分とりそこねると、「頭痛」が襲ってきます。
毎年この時期、必ずそういった子が来ます
そんなときは「五苓散」を飲んで予防することが大事です。
いらない水は出す
欲しい水は受け取れるカラダを作りましょう
この時期、初動が大事です

コメント