4月1日新年度 まずは自分を知ることから
健康診断でも空腹時血糖は100mg/dl以下だし
HbA1cも5.6mg/dlだから心配ないわん♫
まぁ、確かに基準値以内ならいいかもしれません
「血糖値スパイク」
という言葉、最近はよく使われるようになってきました。
食後30-90分の間にに急激に血糖値が上がり、急降下する症状です。この急上昇は実際に食後の血糖を測らないとわかりません。
□食後に眠気が強い、たるい、疲れを感じる
□頭痛
□集中力が低下する
□食べたばかりなのに、お腹が空く
これらの原因が、血糖値スパイクや糖質疲労によるものかもしれません
もっと怖いのが、血糖値の乱高下により血管が傷つき動脈硬化→心筋梗塞や脳卒中、また認知症です。
「夜間低血糖」
□寝汗や歯ぎしり、悪夢をみる
□寝る前に何か食べないと眠れない
□朝起きて頭痛や肩こり、疲労感などがある
全てが夜間低血糖のせいとは言えないかも知れませんが、なかなか改善されない、睡眠の質が良くないと感じるなどあれば試してみる価値はあるかもです。
いずれにしても、通常のセンサーを用いた血糖測定では知ることが難しいです。
そこで、持続血糖測定器(CGM)という便利な機械があります。
なかなか測定器は
「糖尿病でもないのに。。。」
「針を刺すのは毎回痛いし怖いな。。。」
というイメージがあるかもしれませんが
これは毎回測定する必要はなく、持続的に計測されます。
当店で取り扱っているのが
FreeStyleリブレ2
1分毎にリアルタイムでグルコース値を測定します
最長2週間使用でき、入浴、シャワー、運動中ももちろん装着したままできます
スマートフォンのアプリで測定データを見ることができます
糖尿病が心配という方はもちろんのこと、
血糖値スパイクかも!?と思い当たる方、
健康的な食生活を送れてるか確認したいなどなど
私は、お恥ずかしながら血糖値スパイクがおこります。糖尿病の家系でもあることから数年前から時々測定していました。
以前は低血糖も頻回起こし、夜間低血糖もたくさんありました。
何を食べると急上昇する、どんな食べ方をすると緩やかになるなど、実体験できます。
FreeStyleリブレで現時点での自分を知り、食生活改善や、運動習慣のモチベーションアップにお役立てください☺
FreeStyleリブレ2 8,500円(税込)
まずはご相談からでも☺




コメント